
寝ている間に身体に溜まった帯電を大地に流すシーツ
アーシング「フォトニックシーツ」
寝ている間に身体に溜まった帯電を大地に流すシーツ!
寝るだけで心身がクリアーに! 電磁波過敏症の方に!
ダブルベッドサイズに対応。36%UP(幅110⇒150cm)
■ 商品仕様
メーカー | 株式会社白姫ラボ |
---|
【寝室は下や壁からの配線・携帯やWiHiで電磁派がいっぱい!】
寝室も床下や壁からの配線 携帯やWiHiの電波 等電磁波に溢れています。
飛び交う電磁波、それに伴う静電気。
寝ている間は特に静電気が溜まります。
いくら寝てもスッキリしないのは、体に溜まった 静電気かもしれません。
この静電気が体内に溜まる事で、炎症、疲れ、
精神疲労、記憶力減退などなど・・・
肉体にまつわる様々な問題が起こると解明されてきました。
アーシングフォトニッククロスは、生地自体がコロナ放電!
通常の繊維には、残念ながら放電効果がありません。
では、何故、アーシングクロスは、放電が可能なのでしょうか?
特殊開発技術 導電マルチナイロンフィラメントント
●安心の日本国産導電性繊維
ナイロン素材の表面にカーボンを特殊な技術によって含有させた導電性の糸の開発により可能となりました。
この特殊開発の糸が、体内に悪さをする帯電を空気中にコロナ放電するため、体内静電気が放出されます!
また、使用したカーボンには微量なフラーレンが含まれています。その為、触れることで生命エネルギーも高まりも期待!
放出しながら、エネルギーチャージ
○マイナス影響の帯電を取り除く(コロナ放電)
○生命エネルギーを高める(フラーレン)
*静電気の放電は静電気の量、湿度、環境等の条件に左右されます。出来ればアースコードの使用を希望します。
●洗濯が出来ます。
銀や銅糸で織り込んだ繊維は水洗いのみで、すぐに酸化して色が変色します。洗う回数も決まっています。
アーシングフォトニッククロスはカーボンで 織り込んだので洗濯が出来ます。
●金属や化学繊維アレルギーの方にも安心
肌に優しい綿とカーボン・白い部分はマイナスイオン効果のトルマリン、麻が混入されています。
フォトニックの黒の部分は微弱のカーボンを入れて染色していますので遠赤効果が期待できます。
通常のアーシング用クロスは導電性を高めるために 銅や銀がほとんどですが、金属ですのでやはり体にはあまり 良くはありません。
人間は水と有機物とカルシュウムで出来ています。組成率では水の次に多いのが炭素です。炭素との相性がいいのです。
アーシングフォトニッククロス構造
使用例
●そのままでも静電気を放電
そのままシーツとして敷けば、よりリラックスした眠りを誘います。
シーツを上下サンドイッチにすると、結界にもなります。
●裏側を使用すると 違うエネルギーを体験出来ます。
アースを取るとアーシングが出来、電磁波(電界)を低減
アースを取ることで身体に溜まった電気(帯電)を大地に流すことが出来ます。 又、ブランケットをパソコン、電話機、ファックス等に掛けることで電化製品等から発生する電界を低減します。
黒い太い部分にアーシングコードを挟んで下さい。
●縫製の糸にもこだわりました。
縫製に使用する糸は導電性炭素糸のクラカーボンのエレカットを使用しました。
静電気を極力軽減します。
商品仕様
定価 15,000円(税別)
サイズ 250×150cm
素材
綿94%
導電性ナイロンフィラメント5%
その他 1%(麻・レーヨン・トルマリン)
(炭素2%以内)
洗濯時の注意
洗濯ネットを使用し、漂白剤・柔軟剤の使用をお控えください。タンブラー乾燥は避け、 形を整えて干してください。
●当該製品は、素材に多く綿を使用しております。
【綿の特性】
中空繊維の為に、水分を含みやすく体積が増え、乾燥すると以前より縮む性質があります。
肌触りが良く、水やアルカリに強いことも特徴ですが、洗濯や摩擦によって 毛羽が立つ性質でもあります。
出来れば、洗濯後はアイロンかけをおすすめします。
又、アイロンかけの際は、当て布のご使用をおすすめいたします。
メーカー名:株式会社白姫ラボ
※この商品はメーカーより直送のため、他のメーカーの商品と同梱はできません。
同じメーカー(株式会社白姫ラボ)の商品との同梱は可能です。
※代金引換でのお支払方法はご利用できません。何卒よろしくお願い致します。
運送会社:佐川急便